活動内容

釣りというと難しく聞こえるかもしれませんが、私たち竿友会は初心者でも楽しめる釣り堀から上級者でも楽しめる船釣りまで様々な釣りを楽しんでいます。

 

①日頃の活動

普段は、毎週金曜日の昼休みに富士見会館4階にてミーティングを開催しています。連絡事項の伝達や話し合いを行ないます。

放課後の活動はほとんどありませんので、兼部・兼サーも可能です。

 

②月例釣行

原則として、毎月1回、休日を利用して関東近郊のフィールドでの釣りを楽しんでいます(^o^)/

初心者も楽しめるよう、管理釣り場や堤防での釣りをメインに計画しています。もちろん、道具を持っていなくても参加できます。

 

③追加釣行

月例釣行とは別に、もう少し釣りに行きたい、また少しレベルアップした釣りをする釣行です。

大物を狙ったり、レアな魚を狙ったり、部員のスキルアップを目指しています。

 

④合宿

新歓・夏・冬の年3回、合宿があります。

新歓合宿では、新入生同士や先輩との交流が深めるとともに、魚に慣れることを目標にしています。

夏合宿は毎年、伊豆諸島の島々への遠征をしています。普段はお目にかかれない大物を釣ったり、きれいな海で泳いだり…毎年、充実した夏休みの思い出となっています。

また、冬合宿では年末に山中湖(山梨県)でコテージを1泊貸し切り、ドーム船で釣ったワカサギを天ぷらにして自炊するのが恒例となっています。釣りたてのワカサギは絶品です(^^♪

 

⑤大会

学習院大学は、関東の大学の釣り部約15団体が所属する、全日本学生釣魚連盟関東支部に加入しています。支部が主催する大会(年7回程度)にも参加し、成績を残しています。

魚種はシーバス、ブラックバス、トラウトといったルアー釣りで狙う魚、投げ(シロギス)、ヘラブナ、磯(メジナ・クロダイなど)といったエサ釣りで狙う魚などから、飛距離を競うもの(キャスティング)までさまざまです。

毎年、1人1つの大会には出ることを目標としています。

大会や支部のイベントを通して、他大学の人とも仲良くなれます(^O^)

また、秋には全日本学生釣り選手権大会(於石川県能登半島)も開かれており、希望者が出場しています。

さらに、旅行会社の主催するメオカップにも出場しています。

 

⑥有志での釣行

釣りのジャンルはさまざまあり、部員同士で好きな魚を釣りに行ったりすることもあります。

大物の引きを味わいたい、自己記録を更新したい、美味しい魚が食べたい…釣りに行くきっかけはなんでもアリです!!

 

⑦その他のイベント

本業は釣りですが、ときどき、部内懇親会を開催しています。

また、大学祭では「白い鯛焼き」の出店を出しています。釣り部らしいと毎年好評です。